tyokoben’s blog     <しょうくんのちょこ勉>

お引越ししました 知りたいことを検索してね!

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お蔭参りと みかん氷

去年、受験生の次男坊はお守りをいただきました。 伊勢神宮は日本有数のパワースポットらしく、霊験あらたか。 これは、お礼参りをしなくては。 きっかけは電車旅を最近していないなぁというところから。 その日の内に、特急電車を予約して、行ってきました…

不死王閣 鮎の釜飯(^O^)

プール大好きな娘。 でもお兄ちゃんたちが忙しく遠出は無理。 そんな訳で、行ってきました近くの温泉、不死王閣。 ほおずきがたくさん。 そして、何故か月下美人の花。 これって、滅多に咲かない花じゃなかったかな。 プールには小さいすべり台があって、流…

ホール・オブ・ホールズ六甲

夏休みに娘がおじいちゃんおばあちゃんに連れて行ってもらいました。 オルゴールミュージアム『ホール・オブ・ホールズ六甲』 阪急六甲からケーブル下までバスに乗り、ケーブルを下りたら、もう一度バスに少し乗ります。 自動演奏オルガンの演奏も聴くことが…

肩凝りとペインの関係(・・?

私同様、肩凝りのひどい娘。 腱の鞘(さや)が細いのか、低血圧のせいで血管に老廃物がたまりやすいのか、首が細いから神経が圧迫されやすいのか。 いろいろ考えてはみますが、わかりません。 姿勢が大切だというので、先日から二人で首が肩の上にしっかり乗る…

記号論を簡単に言うと(・・?

「記号論的な視野から探求し論考を展開している」 これをわかりやすく解説するとどうなる? 記号論を研究している方の言葉を借りると、 『社会のすべての記号、シンボルは何かにつけられた名前ではなく、記号とは意味するところのものである。』 こんな表現…

ハリーポッター最終話を観る

ずっと、家族で観ていたハリーポッター。 最終話前編はそんなところで終ったら落ち込むでしょうという場面で終わると聞いていたので、先日ビデオで鑑賞。 そして、昨日映画館へ後編を見に行ってきました。 私が観たがっているのを知っているからか、 一緒に…