昨日は七日でした。
七草粥(ななくさがゆ)は食べましたか?
何が悲しくて
草のはいったおかゆを
たべないといけないのか
いやいや連綿と続く習慣は
大事にしなくては。
なんと平安時代から
続いているそうです。
連綿(れんめん):
長く続いて絶えないさま
絶える:
(続いていることが)きれる
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・
ほとけのざ・すずな(蕪(かぶ))・
すずしろ(大根)の七草の
ちょっとした苦味に耐える。
耐える:
もちこたえる
ということで、我が家では
毎年食べさせられるのです。
そんなに逃げ腰にならなくても
いいですよ。
梅干しと食べると
案外おいしいです。
甥(おい)っ子の飼っている
インコのリンくんは
はこべらが大好き