『やっての失敗とやらずの不成功とは違う』
天才じゃなくても成功できるPartⅡでの
締(し)めの言葉です。
最近、大学に受かっても進学せずに
浪人する若者が多いそうです。
受けていれば合格したかもしれない…
そんな気持ちを抱えたまま
進学することに疑問を持ってしまうのです。
受けたからといって、必ず受かるはずも
ないのですから、本人の決断次第。
悩ましいことです。
しかし、結局のところ、進学後に
どちらが本人にとっていい結果を生むのかは
本人の過ごし方次第。
ということは、十分な準備をしたからには
チャレンジしかない、ということでしょうか。
言うは易く行うは難し
最後に決断できるよう
悔いのない毎日を過ごしていきましょう。
言うは易(やす)く行うは難(かた)し:
口で言うのは簡単だが、実行するのは難しい